鬼滅の刃シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに捨てられていた… コンビニ店員の告発画像が話題に
Yahoo!ニュース 鬼滅の刃シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに捨てられていた… コンビニ店員の告...https://news.yahoo.co.jp/articles/50549db3cfe556027541fa71eff44e97c900afa1劇場版公開などのメディアミックスを経て人気急上昇中の漫画「鬼滅の刃」(集英社)。さまざまな関連商品も登場していずれも好調な売れ行きを記録しているようだが、今SNS上では株式会社バンダイから発売さ記事によると
・劇場版公開などのメディアミックスを経て人気急上昇中の漫画「鬼滅の刃」。様々な関連商品も登場していずれも好調な売れ行きを記録しているようだが、今SNS上では株式会社バンダイから発売されているシール付きお菓子「鬼滅の刃ディフォルメシールウエハース」からシールだけ抜き取って、お菓子は食べずに捨てられている画像が大きな注目を集めている。
![]()
・この画像を投稿したのはコンビニエンスストアにお勤めの「よっさん」さん。
ツイッター上で「まさか令和の時代に昭和のような風景を見るとは思わなかった。コンビニでバイトしてますが、鬼滅の刃のシール付きウエハース、シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに全部棄てられました。ビックリマンチョコみたいなことを…皆さん、くれぐれも馬鹿なことはしないで下さいね!」と警告していた。
まさか令和の時代に昭和のような風景を見るとは思わなかった。
コンビニでバイトしてますが、鬼滅の刃のシール付きウエハース、シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに全部棄てられました。ビックリマンチョコみたいなことを…😑
皆さん、くれぐれも馬鹿なことはしないで下さいね! pic.twitter.com/Ax8GxEGsmJ— よっさん@現在、津田ちゃん推し‼️ (@yossan_dayo) October 27, 2020
・あまりにも無残なこの光景にSNSユーザー達からは、
「こぅいぅ食を粗末にするヤツは人生何年か何十年か先にお金に困って食に困る人生を味わってあの時ウェハウス捨ててたの勿体なかったなぁと悔やんでも悔やみきれない目にあって欲しいと願う」
「あのウエハース、美味しいのですけどねぇ……勿体ない事をする奴が居ますね。子どもの頃のビックリマンの時は、しけない内に食べていたんですよ。いいおやつでしたし、習いものの合間に食べるお菓子は最高でした」などと数々の怒りのコメントが寄せられている。
ネットの反応
・昔のビックリマンチョコの時も話題になりましたね。時代は変わっても、やることは一緒。
・お菓子もしっかり食べようよ。美味しいんだよ。そもそも食べ物を粗末にしてはいけない。
・鬼滅だから記事にしてるんだろうが、こんなこと今に始まったことじゃないし、売る方もこうなることは目に見えてますよね。これならシールだけで売った方がいいと思う。
↑↑↑
・この手の食玩はお菓子として売るための体裁作りだからなぁ…。ちょっとしたお菓子を付けてあくまでそっちがメインと言えば、お菓子として流通販売できて売りやすくなるからねぇ。
・偏見かもしれないが、俺の時代でもビックリマンチョコの中身だけ抜き取ってお菓子を捨ててる奴がいたが、そいつは手についたカレーを白いトレーナーで拭いたり、人に唾吐きかけたり、そいつの友達もクセがあってちょっと変わってる奴らという印象だった。
・食べ物を粗末にするなって言っても理解されないんだろうな…。それならせめて…持ち帰って分別して自分のゴミとして処分しなさいよ。インスタ映えもそうだけど、買ったものを食べずに捨てるにしても、コンビニや店舗のゴミは客なら何でも捨てていい場所じゃない。
